Item

shuki 禅(だるまオブジェ・一輪挿し2点セット)

shuki 禅(だるまオブジェ・一輪挿し2点セット)
美術作家の川崎泰史さんと、有田の窯元で修業を重ねた朋子さんご夫婦による
だるまのオブジェと一輪挿しのセットです。

だるま(達磨)はインドから中国へ仏教を伝えた僧侶です。
僧侶達磨が壁に向かって座禅を続けて(面壁九年)手足が腐ってしまったという伝説にちなみ、手足はない現在の形の置物となり、日本では縁起物として親しまれています。
赤い達磨は魔除けの効果・白い達磨は目標達成の意味が込められています。

・赤だるま〈オブジェ〉
素材:resin
サイズ:高さ約6×縦約5×横約4.5(cm)

・白だるま〈一輪挿し〉
素材:Ceramics
サイズ:高さ約5×直径約5(cm)

<『shuki』とは>
美術作家の川崎泰史さんと有田の窯元で修業を重ねた朋子さんのご夫婦で立ち上げた磁器ブランド。川崎さんは別府にあるアーティストたちの生活と作品制作・公開の場『清島アパート』に滞在していました。
ブランド名の『shuki』は、お酒のうつわ「酒器」と、「好き」をかけて名付けられました。
昔の有田(古伊万里)の器に描かれている構図を引用したり、描かれているモチーフのもつ意味や背景を調べ、再構築させて制作を行います。
¥40,000

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「beppuproject.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「beppuproject.com」を許可するように設定してください。

※この商品は、最短で6月19日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※送料は別途発生いたします。詳細はこちら

送料について

この商品の配送方法は下記のとおりです。
  • 送料無料

    全国一律 ¥0

※¥15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

通報する

関連商品

  • くにさきかたち工房 きなりめし碗(小) くにさきかたち工房 きなりめし碗(小) ¥1,760
  • 池本美和 ガラスカズラ #18 池本美和 ガラスカズラ #18 ¥8,500
  • 【SELECT BEPPU 限定販売商品】くにさきかたち工房 × 島袋道浩 オリジナルカップ 【SELECT BEPPU 限定販売商品】くにさきかたち工房 × 島袋道浩 オリジナルカップ ¥2,200

ショップの評価