Item

冲竹工藝舎 小さな竹籠バッグ(菱四ツ目編みスクエア)

冲竹工藝舎 小さな竹籠バッグ(菱四ツ目編みスクエア)
冲竹工藝舎(ちゅうたけこうげいしゃ)齊藤豊子さんによる小さな竹籠バッグ(菱四ツ目編みスクエア)が入荷しました。

毎日使うミニマムなアイテムをきゅっと詰め込んで、どこに行くにも持って行けるような、“ちいさな竹籠バッグシリーズ”。
最もシンプルな編み「四ツ目編み」で編まれており、四ツ目が斜めに立ち上がる「菱四ツ目」という編みで、透かしの籠ならではの軽快さと繊細さがあります。
丁寧に、きりっとした正方形に仕上げられています。

小さな籠ですが、お財布・スマートフォン・水筒・エコバッグなどが入ります。片手に持つ、肘にかける、エコバッグの中にポンと入れるなど、さまざまな持ち方ができます。

単色またはバイカラーのリバーシブル内袋は取り外しが可能です。
季節や場面に応じて入れ替え楽しむこともできます。
※内袋の素材は麻・綿・絹など仕入れによって異なります。1つひとつが手づくりの1点ものとなりますのでご了承くださいませ。

◆材料:マダケ(白竹)、籐 
サイズ:約14㎝×約14㎝×高さ14.5㎝
    (取っ手部分を除く)
    取っ手含む高さ 約27㎝
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
冲竹工藝舎(ちゅうたけこうげいしゃ)/齊藤豊子

1980年生まれ。大分県大分市在住。
令和4年大分県竹工芸訓練センター修了後、2年間竹工房オンセ(宇佐市安心院町)で修業し、伝統的な網代編み・漆塗装の竹籠バッグなどを中心に制作。
令和6年独立し、大分市の自宅工房及び由布市庄内町大津留地区(青竹細工の盛んな地区)にある大津留交流センター内に工房を設け活動中。
「竹が持つ美しさをそのままに、優しく自然な竹籠をお届けする」をモットーに、白竹、青竹それぞれの特徴と良さを活かしながら、竹籠バッグ、盛り籠、整理籠、 パーテーション、照明など、暮らしの中の工芸品としての竹籠作りに取り組む。
¥41,030 SOLD OUT
再入荷通知を希望する

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「beppuproject.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「beppuproject.com」を許可するように設定してください。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料は、配送方法によって異なります。 配送方法は、ご購入時に選択することができます。
¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • ヤマト運輸80

    ヤマト運輸80

    全国一律 ¥1,200
  • ヤマト運輸100

    ヤマト運輸100

    全国一律 ¥1,600

※¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

通報する

関連商品

  • 別府つげ工芸 4列ブラシ 別府つげ工芸 4列ブラシ ¥29,700
  • 別府つげ工芸 ミニ猫ブラシ 別府つげ工芸 ミニ猫ブラシ ¥30,250
  • 別府つげ工芸 しずくブラシ 別府つげ工芸 しずくブラシ ¥31,900

ショップの評価