Item
八木萌 小さな月のオブジェ
別府を拠点とする画家・造形作家の八木萌さんの陶製作品「小さな月のオブジェ」です。
ひとつひとつ手びねりで生みだされた形は、毎日変化する月の満ち欠けを描き出しています。
ガラス質の釉薬の色と質感が、小さな月に宇宙の煌めきを映し出しているかのようです。
室内を飾るオブジェ作品として、あるいは実用的に食卓の箸置きとして、またはデスクのペーパーウェイトとして、自由な発想でお使いください。
サイズ:直径約4~5cm、厚み約0.5~0.6cm
素材:陶器、釉薬
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
八木萌(やぎ・もえ)
東京都出身。武蔵野美術大学油絵学科卒業。
大学卒業後、日本各地に転住しながら作品制作に専念。
抽象と具象、絵画と立体を自由に横断する造形表現の探求を続ける。
2020年から大分県別府市に暮らす。
ひとつひとつ手びねりで生みだされた形は、毎日変化する月の満ち欠けを描き出しています。
ガラス質の釉薬の色と質感が、小さな月に宇宙の煌めきを映し出しているかのようです。
室内を飾るオブジェ作品として、あるいは実用的に食卓の箸置きとして、またはデスクのペーパーウェイトとして、自由な発想でお使いください。
サイズ:直径約4~5cm、厚み約0.5~0.6cm
素材:陶器、釉薬
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
八木萌(やぎ・もえ)
東京都出身。武蔵野美術大学油絵学科卒業。
大学卒業後、日本各地に転住しながら作品制作に専念。
抽象と具象、絵画と立体を自由に横断する造形表現の探求を続ける。
2020年から大分県別府市に暮らす。